2月は、体操の谷川翔選手とボッチャの藤井金太朗選手をご紹介します。
谷川 翔 選手
身長153センチ、小柄な体は自由自在。
船橋市に生まれ、現在は市立船橋高校の3年生です。
野昨年12月、アメリカで開かれた
リューキン国際招待に日本代表チームの一員として出場し、
個人総合で見事第一位に輝きました。
谷川翔選手の通う市立船橋高校は、現在、体育館の改装中。
そのため、市立船橋高校体操部は、お隣の習志野市にある
習志野高校でお邪魔して、練習をさせていただいています。
今回の番組ロケも習志野高校にお邪魔して
撮影させていただきました。
今回、谷川翔選手をご紹介するのは、
同じく体操選手として、
ソウルオリンピックで銅メダル。
4年後のバルセロナオリンピックでは銀メダルに輝いた
池谷幸雄さんです。
藤井金太朗選手
パラリンピック競技「ボッチャ」。
重度の障害があっても取り組めるスポーツとして
ヨーロッパで考案された競技です。
そのボッチャで2020年東京オリンピックを目指すのは、
市原市の市原ボッチャクラブに所属する
藤井金太朗選手です。
藤井金太朗選手は、
2016年11月、石川県で開かれた
日本選手権で優勝、3連覇を達成しました。
今回、そんな藤井金太朗選手を
姉ヶ崎保健センター「アネッサ」の体育館を訪ねました。
ナビゲーターは千葉真子さんです。